
A モスキート・グランプリ
F ダブル・ダービー
G ダービー・ジャンプ
これらはモスキートブック参照
B 延谷さんのスリーファイブは、モスキートエース、ロイヤル、ダブルタイトルの兄弟。
母は、サンバンサン×モスキート・グランプリ 両親共に花尻作 上記参照
C トップレディーは父は延谷さん作 CHスリーファイブです。母は、スパーク、ブルー・モスキート、ソートレン、オスカー・クイーンの100%モスキート。
E アモン・ハーキュリー 母はスパーク×ブルー・モスキート ハーキュリー
延谷さんの勝ち筋7990(オスカー×クレオ)の血
メイ・ストームは、青森の佐藤さんがソートレン×ぺナント 直仔
オスカーデフレンド サンバンサン×モスキート・グランプリの孫
ルネ×(シャガール×ペナント)の娘 直仔
サンバンサン×シスター・ジャガール 直仔
サンバンサン× 159 ロイヤルの同腹 直仔
バボロの娘 花尻作の銘鳩6羽で創作。
重近親。戻し交配。
数々の大CHの直仔で綴った佐藤モスキートです。
ずいぶん前よりのモスキート継承の愛好家です。
また、今秋の松本さんもスパーク×ヒロインで直仔で当初楽しんでおりましたが仕事の都合で中断。
数年前より実家に戻られレース再開
間もない鳩舎です。
50年ほど前になりますが69年産まれの69 K A 1467BC♀ヒロインが近畿では珍しい600K3位 800K2位 1,000K、1,100K中5日で連続優勝 翌年 1,200K2位でした。
モスキート×すみれに、ベルギー長距離スペシャリスト ジュリアン.マタイス作
ランゲン・バルセロナ 66年バルセロナIN 1057K 総合5位
67年 バルセロナIN 1057K 総合12位の娘
私は当時より、安定した強さ、そして名門の伝統に憧れ種鳩を使っております。
名門の安定した揺るぎない強さが必要です。
松本さんも私の夢の続きを楽しんでくれると思います
揺るぎない強さ 関西選手権連覇でスパークのペガサス、ペナント勝って楽しめたのも50数年前の憧れのG.ファブリーの華麗な勝ち方に、勝てる男の血統にも何か秘められたものがあるはず・・・これが少年時代の思いです。
G.ファブリーのモスキート、Gファンネのド・ソートレン、D.マタイスのシャトロー出会えたのも幸運でした。
モスキートブックのP.53 総合優勝ではありませんが オスカー・クイーン、ブルー・モスキートは各地の譲渡先では、優入賞の多い♀は孫末代数々のCHが出ております。
夢 願えば叶う
勝つためには目標が必要です。ダービー・ジャンプの竹下さんは「僕も日本ダービー勝ちたい」との注文でした。
鳩は自分が心願自在(たのしみ・よろこび・うれしさ)が出来る男の遊びです。
貴方もモスキートで鳩トモの語り草や指標になる鳩を育てて楽しんで下さい。夢のお手伝いいたします。
モスキート宗家 花尻充由
鳩レースには目標が大切
モスキートの始まりは、夢の関西選手権を取りたかったことです。
即2連覇勝てる血の恐ろしさを実感
また、つくばプリンセス、みちのく1-3-4-5(ただかち)の桜井さんは「私も一度大レースを楽しんでみたいとの事。
“勝ちたい” 勝つには、モスキートが近道との事で、王将鳩舎で同腹で入賞している仔かまたその妹、あと仔を参加注文。
みちのくの方は、ブッチギリのチャイナワールド、ゴールデン・ベル、ワンダーボーイ、パーフェクト、ダービー・ヒーロー、343、秋田小町、ヒットマン、RG×グレイト、トップレディー、長万部おはこ、アモン、ミラクルライン、メイ・ストーム、トップレディの血
心願自在の父は、ミラクルラインが16歳の時です。
16歳の種♂より、ジョニ黒やモスキート4213やミラクルが3羽目です。
バイタリティー溢れるCHはまるで怪物です。
自身の孫、ヒ孫との争いも勝ち残る。(ナチュラルセレクト)やはり実績本位
(ワンダーボーイ×トップレディー)メイストームは銘鳩、怪物の重近親。
勝って当然の血筋ですが、つくば、みちのく共に参加鳩舎ほとんどが全滅 昨今の帰りの悪い時、その時の障害、困難に出会った時やはりモスキートの4ビーが必要です。
レースマンの皆様も、今一度
4B
①ブレイン
②ブレイブ
③ボディコントロール
④ボディバランス
で、リセットする能力が必要です。